忍者ブログ
mixiとgreeの各SNSの日記更新が面倒くさいのでブログを使うことにしました。気が向いたときにこっそりと書いています。
[130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

場所:越谷市中央市民会館 葛西用水辺り
規模:5,000発ほど
開始:午後7時~ だったと思う。

同じ日にスミダガワーで花火大会があったと思いますが、私はコシガヤーの花火大会を選んで見に行きました。
み~んな隅田川に出かけいて、空いているかと思ってたからです。(←甘い考え。)

越谷駅を降りてみたら...。
あっま~~~~~い。
(スピードワゴン(http://com.horipro.co.jp/profile/06speed.html)さんの持ちネタから出典です。)
越谷駅の前は、人、人、人と、とにかく人がいっぱいでした。

人ごみが苦手な私ですが、頑張って花火大会会場に向かいました。
越谷市中央市民会館近くを通ったときに一発目が打ち上がりました。

やっぱり、間近で見る花火は最高です。
菊、分砲、千輪...。
いろいろな花火が打ちあがるたびに見入ってました。
昇曲導もはっきり見えましたので写真も撮りやすかったです。
今年初の花火、久々にいいものを見させていただきやした。

参考:
泉谷玄作(2007年7月)花火の図鑑(ポプラ社)
花火散歩(http://www17.plala.or.jp/hanabi-sanpo/index.htm

IMGP3951.JPGIMGP3948.JPG
20070729koshi.jpg
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
誰といったのかにゃ~?
そうそう、
多摩川の花火大会は8月18日らしいですぞよ。
フジコ 2007/07/29(Sun)23:45:54 edit
どうもです。
>>誰といったのかにゃ~?
一人でこっそり出かけました。
カメラで撮りまくっている姿を誰にも見られたくないので。

>>多摩川の花火大会は
>>8月18日らしいですぞよ。
貴重な機密情報を横流ししていただき、ありがとうございます。
kenken@管理人 2007/07/30(Mon)07:04:30 edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/30 kenken@管理人]
[10/30 フジコ]
[10/21 kenken@管理人]
[10/21 kenken@管理人]
[10/20 フジコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kenken
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/11/20
職業:
会社員
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.