mixiとgreeの各SNSの日記更新が面倒くさいのでブログを使うことにしました。気が向いたときにこっそりと書いています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この時期って東京下町は行事がいっぱいですね。
7月7日は入谷朝顔市にも行ってました。
東京メトロ日比谷線の入谷駅を出ればすぐに「朝顔市やってるな~」ってわかります。
入谷駅を出て西へ進むと、右手には祭り定番の露店が並んでいます。
左手には朝顔が売られている露店がぎっしり。
あらゆるところ朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔....。
それで、4色5色のものがあったり、大輪もあったり、西洋のものがあったり、宿根があったり、いろいろな品種があるのには驚きました。
中には、朝顔(ヒルガオ科)ではなく夕顔(ウリ科)も入ってたり。
朝顔にもいろいろ品種があるんだなと感動。
ちなみに価格は500円(サッカーボール大の鉢に入っているもの。そんなに売られてなかった。)~5,000円までいろいろ。
価格帯は2,000円のものが圧倒的に多い。
(紫式部さん一枚(2,000円札一枚)で、そこそこのものが1つ買えます。)
朝顔市に来たついでに入谷鬼子母神(真源寺)にも行こうかなと思ったのですが。
ものすごい「行れつ」。行れつを見るだけで、あぁ立ちくらみ。
結局断念。
それで、最後にとある役者さん(木原実さん)に買っていこうかなと思い、朝顔を選びました。
あちこち眺めてみると、「団十郎」という品種が。
Me:「役者さんにプレゼントしますけど、失礼になりますかね?」
お店の人:「いえ、とっても喜ばれますよ。」
決定!これを買おう。
それで品種名が「団十郎」のものを買いました。(役者さんにちなんで。)
レトロな絵の団扇(ウチワ)もちゃっかりいただきました。
左:入谷駅を出てすぐ
中:あらゆるところ朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔....。
右:タバコの自販機に「朝顔市」のポスターがぎっしり。
さすが、朝顔市。

7月7日は入谷朝顔市にも行ってました。
東京メトロ日比谷線の入谷駅を出ればすぐに「朝顔市やってるな~」ってわかります。
入谷駅を出て西へ進むと、右手には祭り定番の露店が並んでいます。
左手には朝顔が売られている露店がぎっしり。
あらゆるところ朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔....。
それで、4色5色のものがあったり、大輪もあったり、西洋のものがあったり、宿根があったり、いろいろな品種があるのには驚きました。
中には、朝顔(ヒルガオ科)ではなく夕顔(ウリ科)も入ってたり。
朝顔にもいろいろ品種があるんだなと感動。
ちなみに価格は500円(サッカーボール大の鉢に入っているもの。そんなに売られてなかった。)~5,000円までいろいろ。
価格帯は2,000円のものが圧倒的に多い。
(紫式部さん一枚(2,000円札一枚)で、そこそこのものが1つ買えます。)
朝顔市に来たついでに入谷鬼子母神(真源寺)にも行こうかなと思ったのですが。
ものすごい「行れつ」。行れつを見るだけで、あぁ立ちくらみ。
結局断念。
それで、最後にとある役者さん(木原実さん)に買っていこうかなと思い、朝顔を選びました。
あちこち眺めてみると、「団十郎」という品種が。
Me:「役者さんにプレゼントしますけど、失礼になりますかね?」
お店の人:「いえ、とっても喜ばれますよ。」
決定!これを買おう。
それで品種名が「団十郎」のものを買いました。(役者さんにちなんで。)
レトロな絵の団扇(ウチワ)もちゃっかりいただきました。
左:入谷駅を出てすぐ
中:あらゆるところ朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔、朝顔....。
右:タバコの自販機に「朝顔市」のポスターがぎっしり。
さすが、朝顔市。
PR
この記事にコメントする
どうもです。
>>deya様
ここでははじめまして。
(某会ではいつもお世話になっております。)
こういう変な記事・コメントばかりのところに勇気を振り絞ってコメントしていただいたことにお礼申し上げます。(笑)
deya様が(文面作成など)理事会の活動を一生懸命頑張っている裏で自分はへんてこりんな事を書いているのをちょっぴり恥じる次第。
>>電車で朝顔の鉢持ってる人見ましたよ!
>>そういえば。
朝顔市の会場では、朝顔の鉢を持っていた人が結構いましたからね。
地下鉄の中でも朝顔の鉢を持っていた人もかなりいたのではないかと思います。
私も現に地下鉄で何人か朝顔の鉢を持っている人を見かけました。
殆どが爺ちゃん婆ちゃんで、20代は私だけ。(汗)
ここでははじめまして。
(某会ではいつもお世話になっております。)
こういう変な記事・コメントばかりのところに勇気を振り絞ってコメントしていただいたことにお礼申し上げます。(笑)
deya様が(文面作成など)理事会の活動を一生懸命頑張っている裏で自分はへんてこりんな事を書いているのをちょっぴり恥じる次第。
>>電車で朝顔の鉢持ってる人見ましたよ!
>>そういえば。
朝顔市の会場では、朝顔の鉢を持っていた人が結構いましたからね。
地下鉄の中でも朝顔の鉢を持っていた人もかなりいたのではないかと思います。
私も現に地下鉄で何人か朝顔の鉢を持っている人を見かけました。
殆どが爺ちゃん婆ちゃんで、20代は私だけ。(汗)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[10/30 kenken@管理人]
[10/30 フジコ]
[10/21 kenken@管理人]
[10/21 kenken@管理人]
[10/20 フジコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kenken
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/11/20
職業:
会社員
ブログ内検索
最古記事
(01/09)
(01/23)
(01/28)
(01/30)
(02/09)
アクセス解析