忍者ブログ
mixiとgreeの各SNSの日記更新が面倒くさいのでブログを使うことにしました。気が向いたときにこっそりと書いています。
[117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [107]  [106]  [105
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

chakai映画部会が出来ましたが、できた経緯はあまりよく覚えてません。

多分、目的は以下の2つです。
・映画を見て親睦を深める。
・映画に出て親睦を深める。


映画に出ようとひそかに頑張っているFさんにアドバイスを。
映画にもいくつか要素があったりします。

・ストーリー
(ドラえもんの映画で例えるならば、「ギガゾンビを倒す」)

・アクション
(ドラえもんの映画で例えるならば、「タケコプタで空を飛ぶ」)

・意外性
(ドラえもんの映画で例えるならば、「ジャイアンがいい奴になる」)

・お色気
(ドラえもんの映画で例えるならば、「しずかちゃんの入浴シーン」)

等等。

これからもchakai映画部会でがんばってください。
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ねぇ、
みんなそんなにお酒まわってたっけ...。
私はなぜにメンバーに入ってるのかわからないんだけど....。
これもDN方式なの!?
フジコ 2007/07/16(Mon)14:52:48 edit
えっ!
映画部会ができたときの経緯はあんまり覚えてないっすよ。
頭悪いんで記憶にないっすよ。
(人差し指を左右に動かしながら。)
なので、きっとお酒が回ってたんじゃないかなぁ。

今後とも映画部会での活動頑張ってください。
そして、映画出演を心よりお祈りします。

「あの映画に出ているフジコさんって俺の仲間なんだよ」って自慢できるのを今から楽しみにしています。
kenken@管理人 2007/07/16(Mon)20:58:27 edit
ええぇっっ!?
映画部会ってそういう会なの!?
見て楽しみましょう的なものかと。

どちらかっていうと、その中にいる人よりも、作る人のほうが好きかなぁ~。撮るとか、書くとか、小道具とか。
とりあえず部会メンバーの中でいっちばーん下にいるし。適当に。
kenkenちゃんはめいんめんばーと思われるので、がんばれ!!!!!!
フジコ 2007/07/17(Tue)00:32:45 edit
おら
なんでなまっちまったのかわからね。
うちの家族、ほっかいどーと栃木MIXだし、ちゅうがっこーのときは、がんばって浜っ子のことばさつかってみたりしたけど、けっきょく全部中途ハンパ!?みたいな。
標準語もあやしいしな
フジコ 2007/07/17(Tue)00:35:02 edit
まちがえた
上のコメント、書くところまちがえちゃった。
すまんでやんす。
方言の代わりに、
キャラ語きわめてみるってのもありか。
いや、まにあか......。
フジコ 2007/07/17(Tue)00:36:33 edit
「ええぇっっ!? 」に対するレス
「chakaiとか何か?」を知っている?
chakaiのHPを見てくださいよ。
http://www.yoho.jp/member/chakai/
「当会はお茶と血圧と気象に関して大いに語り、会員の親睦を図る会です」って書いてあるでしょ?
なので、引きこもって「見て楽しみましょう的なものかと。」といった不健康な活動は許しません。

ちなみに私はメインメンバーではありません。申し込んでないし。
さりげなく映画部会MLから私のアドレスをコッソリ外しておきます。

その代わりと言っては何ですが、私の代わりにフジコさんがメインメンバーとして頑張ってください。
そして、映画にどんどん出まくってください。
そして、私を養ってください。
kenken@管理人 2007/07/17(Tue)23:21:11 edit
「おら」に対するレス
言葉遣いとか頭の悪さとかは親のしつけの影響が出てくるかもしれないけど、訛り(ナマリ)とか方言とかについては親は関係ないと思うよ、多分。(←自信なし(笑))

ちなみに、先日逮捕されたH賀K二容疑者とU宮Aンナ氏の(片方の)親は外国の方なんだけど、ペアで英語訛りで話したところを見たことはないでしょ?
(ペアですっぽんぽんになったことがあるのを見たことがあるけどさ。)
kenken@管理人 2007/07/17(Tue)23:31:54 edit
「まちがえた 」に対するレス
この確信犯め!!(笑)

でも、毎回毎回フジコちゃんが何をヤラかすのか楽しみだったりします。(内心、ドキドキしたりしますが。)
是非、予●士会理事会での珍プレー大賞を狙ってください。

>>すまんでやんす。
赤塚不二夫先生の「もーれつア太郎」に出てくる「ケムンパス」を極めるんだね。
頑張ってください。ひそかに応援してます。(笑)
http://www.koredeiinoda.net/character/kemunpasu.html
kenken@管理人 2007/07/17(Tue)23:40:12 edit
無題
訛りじゃないかもしれないけど。。。
うちの父親が北海道の人で、うちで使ってた言葉が標準語じゃなかった!!!というショックを受けた記憶があるよ。
その言葉が何だったのか忘れちゃったけど。

映画部会入会おめでとぉ☆彡
ってあれ、勢いでしょ。誰も申し込んでないし...kenkenちゃんがのがれられるわけないぢゃん?みんなから愛されてるんだしぃ~♡

最後に、はっきり言わせていただくと、
別に狙ってるわけじゃないよ。
90%ぐらいはね。

でも、なぜかなにかやっちゃうんだよー(TT)
自分でもいつもどきどきだよ。とりあえず日曜日にそそうをしなければいっかってことで。今日もがんばろうかね

とりあえず、おやすみ
フジコ 2007/07/21(Sat)02:47:08 edit
こんばんんわ
ちょっと整理してあげよう。(笑)

>>方言についてのレス
自分が標準語だと思ってた言葉が、標準語でなかったというのはありがちだね。
「木彫りの熊」とか「大泉洋」(http://www.office-cue.com/profile_media/profile.php?t=2)とか「おしゃまんべ」(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B1%E5%88%A9%E5%BE%B9)とか。
通じなかったときのショックは大きいよね。
きっとフジコさんのお父様は「おしゃまんべ」って言おうとしたんじゃないでしょうかね。

>>映画部会についてのレス
映画部会については申し込んでないよ。
MLから私のアドレスを外しますし。
愛なんていらないから、逃げさせてくれ(笑)。

>>顧問会議についてのレス
そろそろ今日ですね。
みんなドキドキハラハラしつつも、内心、フジコさんの珍プレーを楽しみにしています。
3つ目の副業である「お笑い」を足がかりに、映画に出演してください。
そして、私を養ってください。
kenken@管理人 2007/07/22(Sun)01:25:51 edit
ほうげんぢゃないけど
さっき、別の人にコメントするのに、
。。。。ぴょん
とか書きそうになった。

やばー!!!!!
まだ抜けてないのか!?ってところですな。
フジコ 2007/07/24(Tue)22:57:15 edit
もったいない
「ぴょん」って書けばよかったのに...にゃん。

って言いつつ、危なくない方のDNさんの影響で私もここでは「にゃん」って語尾に付けてます...にゃん。
kenken@管理人 2007/07/24(Tue)23:10:04 edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/30 kenken@管理人]
[10/30 フジコ]
[10/21 kenken@管理人]
[10/21 kenken@管理人]
[10/20 フジコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kenken
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/11/20
職業:
会社員
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.