忍者ブログ
mixiとgreeの各SNSの日記更新が面倒くさいのでブログを使うことにしました。気が向いたときにこっそりと書いています。
[142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [132]  [131
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

下鴨神社に到着。

もうひと頑張りして、上賀茂神社へ行く。

でもその前に無理をせずに喫茶店で休憩。
(京都の夏も暑いっすからね。)

そして、最後に紫式部の墓に行こうとしたところにまさかの出来事が。
上賀茂神社からのバスの本数がない!!!
やっとの思いでバスに乗って、地下鉄に乗って、再びバスにのるはずが..。
しまった、逆方向の(循環)バスに乗ってしまった。
こうして「西入ル」どころか逆に「東入ル」といった失態を犯したわけであります。

東山から二条城まで地下鉄で移動。
気をとりなおして再度、紫式部の墓へ。

堀川鞍馬口バス停を降りて島津製作所の門の前へ。
あたりを調べてみたら目立たない細い路地が見つかった。
進んでみると...。
あ、あった!!!紫式部の墓!!!
そこでお参りをして、私の京都旅行は終わったのであります。

帰る前にカフェを併設しているコミュニティFMにふら~っと出かけました。
http://radiocafe.jp/ (京都三条ラジオカフェ様)
防災人間ですから、個人的にはラジオ局に興味があり、しかも「ラジオ局+カフェ」という珍しいスタイルであることから1度は足を運びたいと考えておりました。
ちなみにおやつ(※1)を食べながら、私が聞いたのはこの番組だけです。
http://radiocafe.jp/b_syoukai/nanapopo.php?id=nanapopo
時間がなかったのでこれだけで...。
そして、当日は(ものすご~く)汗だくでしたのでキレイな店員には不快な思いをさせてしまいすみません。

※1…「スイーツ」って単語は生理的にイヤ。「おやつ」という単語を慣れ親しんで27年半以上使い続けたのですから、今後も渉外時以外は「スイーツ」ではなく「おやつ」という単語を使い続けたいです。

そして、京都駅へ。
新幹線のチケットを買ってお土産屋さんに行く。
お土産を買ってから新幹線のホームに行く。(※2)

※2ホームではちょっぴりグサっときた出来事が。
敢えて書きませんが。

そして、19時40分ごろ、新幹線に乗る。

新幹線が出発する。
京都駅が見えなくなっていく。
さようなら、京都。
さようなら、京都で出会った皆様。

近いうちにまた行きます。

こうして長い1泊3日の京都旅行が終わりました。

by 青木健二

写真は左から
下鴨神社
上賀茂神社
上賀茂神社にあった校倉造りの建物
紫式部の墓
夜の京都タワー

e58ffe5a.jpeg dfc92103.jpeg IMGP6462.JPG IMGP6508.JPG b76201c3.jpeg
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/30 kenken@管理人]
[10/30 フジコ]
[10/21 kenken@管理人]
[10/21 kenken@管理人]
[10/20 フジコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kenken
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/11/20
職業:
会社員
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.