忍者ブログ
mixiとgreeの各SNSの日記更新が面倒くさいのでブログを使うことにしました。気が向いたときにこっそりと書いています。
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まず前置きを。
私は現在、某有資格者団体で(暫定的に)情シスを担当しております。
(どうでもいいことですが、今期は誰だろ?N様?D様?F様?う~ん、わかりません。)

たまに情シスの作業で夜遅くまで頑張っているのですが、さすがに寝ないわけにもいきません。
(KJC様みたいにサイボーグではありませんので睡眠は必要です。)
更にはサラリーマンは時間で動いています。
ですので、決まった時間に起きるには目覚まし時計が必要なのです。

今まで、ネットでオトしてきた目覚ましツールを使ってました。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se216085.html
今まではセットした時間が来ると、
「(ピンポンパンポン)セットした時間が来ました。」って何度も何度も流れてくるのです。
程よい煩さで、目が覚めます。

ですが、パソコンを変えてからPCをつけっぱなしでそのままにするとPCが休止モードになってしまいます

(目覚ましが動作しません。)

このままだと寝坊しちゃうじゃん。
早朝に「ヨ●タン」とか「イグ●ン」の天気が見れないじゃん。
こりゃ~大変だ!!

ってなわけで、昨日、閉店間際のヨドバシへ。
目覚まし時計を買いに行きました。
最近は電波時計ってあるんですね。
自動的にセットしてくれるやつ。

たくさんいいものがありました。
どれにするのか迷いました。
んで私が買ってきたのは。

1:電波時計
2:あら~む、すぬ~ず付き
3:気温・相対湿度も表示
4:割りと安め(税込:2,200円)

特に、3の機能で、この目覚ましを選択しました。
予●士特有のビョーキですな。(笑)

んで、先ほど目覚まし時計をセットしました。
ちゃんと起こしてくれるよな?
PR
まぁ、大人の事情で昨日は元気がなかったです。
クヨクヨしているヒマがありましたので、久々に本屋に行ってきました。
詳細は後ほど書きますが...。

本日から久々に情シスの仕事を再開します。
私の仕事を待っている皆様、もう少しお待ちください。
うちの中では、うちのネコに無理やり薬を飲ませる行為のことを「ウクク」と言っています。
(世間では通じません。ウチの家庭内でしか使ってませんので。)
猫に無理やりお薬を飲ませる行為の擬態語???
この単語を最初に使ったのは私ではありませんので、なぜ「ウクク」なのかわかりません。

イメージとしては、
「千と千尋の神隠し」の映画で、千(千博)がハクに苦団子(ニガダンゴ)を飲ませるときのイメージに近いです。

「ウクク」の対象になっているのは。
こいつです。オスです。家では「み~くん」って呼ばれています。
IMGP8296.JPG








家に来てから8年半以上経過します。
もう年寄りですね。

この猫は尿道が詰まりやすく、もし尿道が詰まったら命にかかわってきます。
ですので、この猫には尿道が詰まらないように一日に一回お薬をあげています。
餌に混ぜても薬だけは食べてくれませんので、こちらが無理やり薬を飲ませるしかないのです。

今朝のようす
姉:「はい、み~ちゃん。ウククの時間だよ~~~。」
猫:「にゃ~~~~~~~~~~~!!」(←無駄な抵抗)
姉:「はい、み~ちゃん。ウククだよ、ウクク。」
猫:「...」(←諦め(笑))
(ごっくん)
姉:「はい、いいこでちゅね~~~。」
こんな具合に猫に薬を飲ませています。


んで、今、私の後ろでみ~くんが寝ている。

Me:「議案書、査読、いろいろな作業があるんだよ。お前の手を貸してくれ~~い」
猫:「...」
IMGP1191.JPG

金曜日にミネラルフェアの案内が届きました。
年に一回行われる、世界最大級の鉱物展示即売会の東京国際ミネラルフェアです。

今年は、6月1日~5日に開催されます。
場所は新宿第一生命ビル スペースセブンイベント会場です。
(時期・場所は去年とさほど変わりないか...。)
今回は第20回目になります。(結構長いんですよ。)

展示即売会と書いていますが、実は鉱物博物館に近い感じです。
全世界から素晴らしい鉱物から胡散くさい鉱物までいろいろな鉱物が集まります。
化石もあります。(私は去年に小さなアンモナイトとサメの歯の化石を買いました。)

また、特別展もなかなかです。
今年は「オパール」ですね。(ちなみに昨年は「ウミサソリ」でしたが。)

私自身今まで4回ほど行ってきました。
今年も出かけてみたいと思います。
(開催回数を重ねるごとに良質で価格もお手頃な鉱物が減っているとYさんに聞きましたが、私も同感です。)

参考:http://www.tima.co.jp/tima/

追伸1、休日は人はかなり多く、通路を通りづらいので注意が必要です。
(特に私なんか太ってきましたからねぇ。)

追伸2、ねぇねぇ、マイミクのYさん。
今年もミネラルフェアに行きます?
(って、こんなところで尋ねてみる。)

私のうちには9匹も猫がおりまして。
どいつも飼い主に似て、変な奴だったり。

Webページに載せてあります。
http://homepage3.nifty.com/Ao_Ken/ken2/contents/catimg.html
http://homepage3.nifty.com/Ao_Ken/ken2/contents/catimg2.html
http://homepage3.nifty.com/Ao_Ken/ken2/contents/catimgbig.html 

今後、猫についても書いてみようかなと。

写真はうちで飼っている猫の中で若い猫です。
飼い始めた直後のもの(2枚)とここ数日前のもの(1枚)です。
IMGP1178.JPGIMGP1199.JPGIMGP9039.JPG
<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/30 kenken@管理人]
[10/30 フジコ]
[10/21 kenken@管理人]
[10/21 kenken@管理人]
[10/20 フジコ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kenken
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/11/20
職業:
会社員
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.